Someiyakko Kenkyusho
President
Prof. Emeritus of Kanazawa University
Dr. Masanori Somei
e-mail: someiyakko@smail.plala.or.jp
He attended Tokyo University (1961-1970) and obtained his Ph D degree (1970) under the supervision of Professor Toshihiko Okamoto. He then moved to ITSUU Laboratory (1970–1976). After postdoctoral work (1975-1976) with Professor William G. Dauben (University of California, Berkeley), he was promoted to Associate Professor in 1976, full Professor in 1984, and retired in 2007. Now, he is Professor Emeritus of Kanazawa University. He received The Pharmaceutical Science of Japan (PSJ) Award for Young Scientists (1971), Kametani award (2001), and The PSJ Award for Educational Services (2006).
He proposed synthetic philosophy for evaluating the efficiency of organic synthesis. Based on the philosophy, his research interest has been focused on the indole chemistry for the creation of new biologically active compounds by developing and utilizing original chemistry. Consequently, he created IPAs, VEDs, BMs, and SOMREs as potential drugs for cerebral and myocardial infarctions, erectile dysfunction, osteoporosis, and root growth promotion, respectively. With SOMREs in hand, he has been active as his life work in production of root vegetables for aiming at stopping food shortage and in combating desertification at Alashan Meng in China’s Inner Mongolia Autonomous Region, a part of Gobi desert.
He is also working with cooperators (Mr. Awano and Dr. Mishra) for improving food production and environment in India. From 2018 together with Abe initiative 2nd Batch participant, he is helping to save famine and climate change in Africa.
ソメイヤッコ(薬壺)研究所 社長
氏名: 染井正徳 連絡先メールアドレス:somei.home@topaz.plala.or.jp
金沢大学名誉教授、薬学博士、薬剤師
金沢大学環日本海域環境研究センター 連携研究員
東京大学薬学部研究員
略歴 1965 東京大学薬学部卒業
1970 東京大学大学院博士課程修了
1970-1975 財団法人 乙卯研究所
1975 カリフォルニア大学バークレイ、博士研究員
1976 金沢大学助教授
1984-2007 金沢大学教授
2005- 自身で開発したSOMREを適用して、食糧増産、ゴビ砂漠緑化、地球温暖化阻止プロジェクト開始。
2007- 金沢大学名誉教授
2011- 金沢大学環日本海域環境研究センター連携研究員
2012.7- 個人企業のソメイヤッコ(薬壺)研究所設立。自身で開発したVED(ノナノイルトリプタミン)含有
化粧品の販売開始。
2014- 東京大学薬学部研究員
所属学会、協会:
日本薬学会、日本化学会、有機合成化学協会、日本農芸化学会、日本骨代謝学会、 日本骨形態計測学会
所属団体:
NPO法人 世界の砂漠を緑で包む会
千葉県地球温暖化防止活動推進センター、地球温暖化防止活動員
賞罰:1970年3月、日本薬学会奨励賞。
2001年 7月、Kametani Award。
2006年 3月、日本薬学会教育賞。
2006年 11月、 第36回複素環化学討論会「特別賞」。
2007年 3月、3月、金沢大学大学教育開放センター、感謝状。
2008年 2月、BIOビジネスコンペ, JAPAN、審査委員特別賞。
2009年 2月、BIOビジネスコンペ, JAPAN、奨励賞。
2017年12月4日、平成29年度、地球温暖化防止活動環境大臣表彰。
新しいフォトギャラリーとお気に入りリンクをご覧ください。